忍者ブログ
soranokizunaのカケラたちや筆者のひとりごとを さらさらと ゆらゆらと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。

今回は漸くキラとラクスが登場しました。
とは言え、キラは冒頭部分だけ、
ラクスは歌うだけでしたが。
一体キラとラクスに何が起きたのでしょうか、
そしてラクスの映像を流している人物とは誰なのでしょう?
今後徐々に明らかにしてまいります。

そして今回は何と言ってもミリアリとディアッカです、
本当は2人が似ていることを描写する予定では無かったのですが
なんだか筆が進んでしまいまして(笑。
筆者はミリアリアとディアッカの2人が大好きなんです。
2人は根強い人気ですよね。
今後もミリィとディアッカの絡みをご用意してございますので
お楽しみいただければ幸いです。

次回はカガリのお話です。
筆者の悪い癖ですが・・・徐々に政治の色も出てきてしまうと思います。
GUNDAM SEED DESTINYでは戦争や戦う理由があまりに私的すぎた気がします。
戦争は人の恣意的な感情が原因になったりすることは
これまでの歴史を見れば明らかです。
人が抱く当たり前の感情が、人を戦争へと突き動かしていく。
そこに人の哀しさと、愚かさと、怖さがあります。

しかし、それにしたってDESTINYでは政治の描かれ方がお粗末すぎたと
筆者は感じました。
政治というと小難しくとっつきにくい印象を受けますが、
それでも政治は私たちの身近にあり、
平和構築のための具体的手段であるのだと
筆者は考えますので、
物語の中で政治のお話がチラチラ出てきてしまいます。

お見苦しい点もあるかと思いますが、
どうか広いお心で読み進めていただければ幸いです。

拍手[17回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック