×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも筆者の文章をお読みくださり、ありがとうございます。
ここのところお仕事が忙しく、更新が滞りご迷惑をおかけしております。
今月中にもう一度更新を…と思っておりましたが、なかなか難しそうです。
4月上旬には更新いたしたますので、
いましばらくお待ちくださいますようお願いします。
さて、read more以下でメッセージを残して下さった方への御礼です。
ここのところお仕事が忙しく、更新が滞りご迷惑をおかけしております。
今月中にもう一度更新を…と思っておりましたが、なかなか難しそうです。
4月上旬には更新いたしたますので、
いましばらくお待ちくださいますようお願いします。
さて、read more以下でメッセージを残して下さった方への御礼です。
PR
きょうこ さま
お久しぶりです!お元気でしたか?
長らく更新できず、ご心配をおかけしました。
カガリは一人でメンデルの中へ…
捕まってしまうのかどうかは、次回以降明らかになりますので、お待ちください!
ひやひやとご心配かと思いますが、
アスランと必ず再会できますのでご安心くださいね。
ただ、再会まではもうひと波乱あるのですが…
それは次回以降のお楽しみということで☆
またきょうこさまのサイトにもお邪魔させていただきますね。
追記を閉じる▲
こんばんは、筆者です。
いつも筆者の物語をお読みくださりありがとうございます。
アスランとカガリが幸せを自ら選べるような未来を描きたい、
そんな想いが執筆を開始した当初からずっとあります。
これまでのお話ではアスランの出番ばかりで、
カガリ視点のお話になったらアスランの出番はなく、
物語の中でもすれ違いな二人です。
しかし、同じ夢を描いて共に生きる2人を
これからもあたたかく見守っていただければ幸いです。
昨年から、拍手を贈ってくださる方や
コメントを寄せてくださる方が増え、大変嬉しく励まされております。
この感謝の気持ちを執筆に変え、
これからもみなさまへ物語をお届けできるよう頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたします。
さて、Read more...以下でメッセージを残してくださった方への御礼です。
1月9日23時57分 PCサイトの拍手ボタンでメッセージを残してくださった読者様へ
いつも筆者の物語をお読みくださりありがとうございます。
アスランとカガリが幸せを自ら選べるような未来を描きたい、
そんな想いが執筆を開始した当初からずっとあります。
これまでのお話ではアスランの出番ばかりで、
カガリ視点のお話になったらアスランの出番はなく、
物語の中でもすれ違いな二人です。
しかし、同じ夢を描いて共に生きる2人を
これからもあたたかく見守っていただければ幸いです。
昨年から、拍手を贈ってくださる方や
コメントを寄せてくださる方が増え、大変嬉しく励まされております。
この感謝の気持ちを執筆に変え、
これからもみなさまへ物語をお届けできるよう頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたします。
さて、Read more...以下でメッセージを残してくださった方への御礼です。
1月9日23時57分 PCサイトの拍手ボタンでメッセージを残してくださった読者様へ
はじめまして、筆者のxiaoxueと申します。
いつも筆者の拙い文章をお読みくださり、心から感謝申し上げます。
もう何年も前からお読みくださっているとのこと、大変嬉しく思います。
おそらく執筆を開始した当初からお読みいただいているのではないでしょうか?
長期にわたりお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
また、お話に関するお褒め言葉、大変恐縮ですっ!
このお話がSEEDの未来の正史に・・・なんて、もったいないお言葉です!!
言葉にできないような終わり方しかできなかったSEEDの世界の未来を描きたい、
それがこの物語の出発点です。
アスランとカガリが自ら幸せを選べるような世界を描きたい、と。
何故ならその世界とは、
人種や国も越えて、
憎しみや哀しみも
積み重ねられた争いも越えて、
誰もが自由に幸せを望み、幸せを選べ、
祝福が待っている世界だと思ったからです。
逆にいえば、そんな世界でなければ
自分を後回しにして誰かのために一生懸命になってしまう2人のことです、
きっと自分から幸せになることなんてできないんじゃないかと思うんです。
だから気が遠くなる程の長編になってしまった、
というのは言い訳ですが・・・(汗。
ここのところ仕事が忙しく定期的に更新できない状況でございますが、
引き続きアスランとカガリの幸せな未来を目指し描いてまいりますので、
お時間がある時にでも当サイトへお越しいただければ幸いです。
最後になりましたが、貴方様とのご縁を大切にさせていただきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。
xiaoxue
いつも筆者の拙い文章をお読みくださり、心から感謝申し上げます。
もう何年も前からお読みくださっているとのこと、大変嬉しく思います。
おそらく執筆を開始した当初からお読みいただいているのではないでしょうか?
長期にわたりお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
また、お話に関するお褒め言葉、大変恐縮ですっ!
このお話がSEEDの未来の正史に・・・なんて、もったいないお言葉です!!
言葉にできないような終わり方しかできなかったSEEDの世界の未来を描きたい、
それがこの物語の出発点です。
アスランとカガリが自ら幸せを選べるような世界を描きたい、と。
何故ならその世界とは、
人種や国も越えて、
憎しみや哀しみも
積み重ねられた争いも越えて、
誰もが自由に幸せを望み、幸せを選べ、
祝福が待っている世界だと思ったからです。
逆にいえば、そんな世界でなければ
自分を後回しにして誰かのために一生懸命になってしまう2人のことです、
きっと自分から幸せになることなんてできないんじゃないかと思うんです。
だから気が遠くなる程の長編になってしまった、
というのは言い訳ですが・・・(汗。
ここのところ仕事が忙しく定期的に更新できない状況でございますが、
引き続きアスランとカガリの幸せな未来を目指し描いてまいりますので、
お時間がある時にでも当サイトへお越しいただければ幸いです。
最後になりましたが、貴方様とのご縁を大切にさせていただきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。
xiaoxue
追記を閉じる▲
みなさま
明けましておめでとうございます。
昨年は言葉で言い尽くせない程の一年でございましたが
みなさまとのご縁にも恵まれ
また沢山の方々に支えられながら
執筆を続けることができました。
心から感謝申しあげます。
引き続き執筆に取り組んでいく所存でございますが
昨年より仕事が忙しくなかなか執筆の時間が取れていないのが実情でございます。
毎回お読みくださるみなさまへご迷惑をおかけいたしますが、
お時間がある時にでも当サイトへお立ち寄りいただければ幸いです。
さて、Read more...以下でメッセージを残してくださった方への御礼です。
明けましておめでとうございます。
昨年は言葉で言い尽くせない程の一年でございましたが
みなさまとのご縁にも恵まれ
また沢山の方々に支えられながら
執筆を続けることができました。
心から感謝申しあげます。
引き続き執筆に取り組んでいく所存でございますが
昨年より仕事が忙しくなかなか執筆の時間が取れていないのが実情でございます。
毎回お読みくださるみなさまへご迷惑をおかけいたしますが、
お時間がある時にでも当サイトへお立ち寄りいただければ幸いです。
さて、Read more...以下でメッセージを残してくださった方への御礼です。
きょうこ さま
あけましておめでとうございます。
きょうこさまの近況をメッセージで初めて知りました。
いつも元気でパワフルなきょうこさま、どうかお体ご自愛くださいませ。
やっぱり私たちはシンクロしているのでしょうか(笑。
私の方のご心配もありがとうございます。
お優しいお言葉が心にしみました。くぅ~。
なんとかお仕事を乗り切りながら、マイペースに執筆をつづけていきたいと思います。
引き続き、きょうこさまとのご縁を大切にしていきたいと思いますので
今年もよろしくお願いいたします。
xiaoxue
追記を閉じる▲
11月3日に更新する予定でしたが
更新が間に合いませんでした。
みなさまへ感謝の気持ちを込めて執筆してまいりましたが
うまく物語をまとめることができませんでした。
大変申し訳ございません。
次回更新は4日(金曜日)を目指しますので
今しばらくおまちくださいますよう
お願いいたします!
更新が間に合いませんでした。
みなさまへ感謝の気持ちを込めて執筆してまいりましたが
うまく物語をまとめることができませんでした。
大変申し訳ございません。
次回更新は4日(金曜日)を目指しますので
今しばらくおまちくださいますよう
お願いいたします!
いつも筆者の物語をお読みくださり
心から感謝申し上げます。
さまざまなステキサイトさまでは、
盛大に、そして幸せに
アスランの誕生日をお祝いしていらっしゃいますが、
当サイトではアスランに辛い思いをさせてしまっています。
にも関わらず、沢山の拍手をお贈りくださり
ありがとうございます。
今回のエピソードの半分はマリューと機長の報告で
アスランはセリフも描写も多くは無いので
読者様につまらない思いをさせてしまうのではないかと、心苦しく思っておりました。
表現力の乏しい筆者なりにアスランの想いをこめたつもりですが、
やっぱり力がおよばず・・・、どこまでお伝え出来たか不安でした。
なので、これだけ沢山の拍手をいただけたことはとても驚きでした。
アスランの気持ちをくんでくださった、
みなさまの豊かな想像力のおかげだと思います。
ありがとうございます。
今回は、ホームページ、ブログ両方で最高の拍手数を記録いたしました。
それを記念し、またあたたかい拍手をお贈りくださった皆様への感謝の気持ちを込めて
週2更新いたします!
(またしても地味な企画で申し訳ございません)
次回は11月3日(木)に更新します!
次回もアスランは苦しんでいますが、どうかあたたかく見守っていただければ幸いです。
では、Read more...以下でメッセージを残してくださった方へのお返事です。
心から感謝申し上げます。
さまざまなステキサイトさまでは、
盛大に、そして幸せに
アスランの誕生日をお祝いしていらっしゃいますが、
当サイトではアスランに辛い思いをさせてしまっています。
にも関わらず、沢山の拍手をお贈りくださり
ありがとうございます。
今回のエピソードの半分はマリューと機長の報告で
アスランはセリフも描写も多くは無いので
読者様につまらない思いをさせてしまうのではないかと、心苦しく思っておりました。
表現力の乏しい筆者なりにアスランの想いをこめたつもりですが、
やっぱり力がおよばず・・・、どこまでお伝え出来たか不安でした。
なので、これだけ沢山の拍手をいただけたことはとても驚きでした。
アスランの気持ちをくんでくださった、
みなさまの豊かな想像力のおかげだと思います。
ありがとうございます。
今回は、ホームページ、ブログ両方で最高の拍手数を記録いたしました。
それを記念し、またあたたかい拍手をお贈りくださった皆様への感謝の気持ちを込めて
週2更新いたします!
(またしても地味な企画で申し訳ございません)
次回は11月3日(木)に更新します!
次回もアスランは苦しんでいますが、どうかあたたかく見守っていただければ幸いです。
では、Read more...以下でメッセージを残してくださった方へのお返事です。
きょうこ さま
おひさしぶりです!
アス誕、おめでとうございます!
感想はきょうこさまのサイトの方へ送らせていただきますね。
誓いのとおりアスランかカガリを救い出すために力を尽くしていきます!
ですが、ごめんなさい、
次回のアスランもつらいんです・・・。
今回の苦しさをさらに掘り下げていきます(←鬼?。
苦しみの先、駆け抜けた宇宙の向こうで
アスランとカガリは再会しますので
どうか今しばらくお待ちくださいませ!
では、また次回更新の際にお会いいたしましょう。
xioaxue
追記を閉じる▲