×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、筆者です。
またしても更新が遅れてしまい
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
更新のたびに、当サイトへ訪れてくださったり
心やさしくも拍手を下さったりと、
みなさまへ心から感謝しております。
12月に向けてプライベートの方が忙しくなる予定です。
今後も更新頻度は変わらないとは思いますが、
引き続きよろしくお願いいたします。
Read more...以下に、メッセージを残してくださった方への御礼です。
またしても更新が遅れてしまい
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
更新のたびに、当サイトへ訪れてくださったり
心やさしくも拍手を下さったりと、
みなさまへ心から感謝しております。
12月に向けてプライベートの方が忙しくなる予定です。
今後も更新頻度は変わらないとは思いますが、
引き続きよろしくお願いいたします。
Read more...以下に、メッセージを残してくださった方への御礼です。
PR
綾 さま
はじめまして。
この物語の筆者のxiaoxueと申します。
物語をお読みくださり、心から感謝申し上げます。
一気に読んでくださったとのことですが、
目も頭もお疲れになったのではないでしょうか。
面白く興味深くお読みいただけたとのお言葉、
大変嬉しく思います。
遭難したカガリを保護したイザークは
オーブだけではなくプラントにも報告せず
保護したことそのものを伏せました。
カガリを確実に安全に送り届ける目的のため、
最善の策を打つ、イザークらしいと思います。
再会は先延ばしになり、アスランにはかわいそうな展開ですが
おっしゃるとおり、ここで動きすぎると
相手に隙を突かれますから、
やはりベストな策かな、と筆者も考え描きました。
しかし、このまま相手が黙っているかどうか・・・
続きを楽しみにしていただければ幸いです。
そしていつか必ず、カガリはアスランと再会できます。
このシーンは執筆開始当初から描きたかったものなので
気合いを入れて執筆いたします!
宇宙のように広いこの世界で
綾さまとお会いできた幸運に感謝するとともに
これからも綾さまとのご縁を大切にしていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。
xioaxue
追記を閉じる▲
こんばんは、筆者です。
いつもいつも、筆者の物語をお読みくださりありがとうございます。
こんなに更新が少ないにも関わらず、
更新したらすぐに応えてくださるみなさまのお優しさに感激しております。
これから冬にかけて仕事もプライベートも忙しくなる予定ですが
出来る限りがんばって執筆してまいりますので
よろしくお願いいたします。
さて、Read more...以下でメッセージを贈ってくださった方への御礼です。
いつもいつも、筆者の物語をお読みくださりありがとうございます。
こんなに更新が少ないにも関わらず、
更新したらすぐに応えてくださるみなさまのお優しさに感激しております。
これから冬にかけて仕事もプライベートも忙しくなる予定ですが
出来る限りがんばって執筆してまいりますので
よろしくお願いいたします。
さて、Read more...以下でメッセージを贈ってくださった方への御礼です。
きょうこ さま
お祝いの文章をありがとうございました!
早速、サイトの方へ掲載させていただきました。
(メールでご連絡いただいた件は処理済みです)
とっても素敵なお話なので
たくさんの方に読んでいただきたいと思います!
少しでもお役に立てれば幸いです。
さて、イザークはもちろんアスランにもオーブにも報告していませんよ。
いじわる、ではなく(笑、
彼らには彼らの考えがあってのことですが
それは次回以降、明らかになります。
アスランの出番はまだ先ですが、どうか見守っていただければと思います。
さらに、カガリの変身(!)ですが、
地味ーに変身します(笑。
あんまり期待せずに、次回更新をお待ちくださいませ。
またきょうこさまのサイトにもお邪魔させていただきます。
きょうこさまのお話が大好きなので
更新を楽しみにしていますね。
xiaoxue
追記を閉じる▲
こんばんは、筆者です。
いつも筆者の物語をお読みくださり
心から感謝申し上げます。
約2カ月振りの更新にも関わらず
更新日に沢山の拍手をいただきました。
更新をこまめにチェックしてくださっていたんですね、
本当にありがたいことだと思いました。
今後もお仕事、プライベートの関係から
更新頻度は改善されないと思います。
本当に申し訳ございませんが、
お時間がある時に、
ひょいっと当サイトへお立ち寄りいただければ幸いです。
さて、Read more...以下は
拍手と共にメッセージを贈ってくださった方への御礼です。
(今後の物語の展開について少しだけ触れています。
ご注意ください!)
いつも筆者の物語をお読みくださり
心から感謝申し上げます。
約2カ月振りの更新にも関わらず
更新日に沢山の拍手をいただきました。
更新をこまめにチェックしてくださっていたんですね、
本当にありがたいことだと思いました。
今後もお仕事、プライベートの関係から
更新頻度は改善されないと思います。
本当に申し訳ございませんが、
お時間がある時に、
ひょいっと当サイトへお立ち寄りいただければ幸いです。
さて、Read more...以下は
拍手と共にメッセージを贈ってくださった方への御礼です。
(今後の物語の展開について少しだけ触れています。
ご注意ください!)
通りすがりのA さま
はじめまして、筆者のxiaoxueと申します。
日頃より、筆者の物語をお読みくださり
心から感謝申し上げます。
ここのところ、更新が滞ってしまい
大変申し訳ございませんでした。
Aさまのあまりのテンションの高さに(笑、
この物語を通して、誰かの気持ちを明るくすることができるんだと
とてもうれしく思いました。
一方で、思うように更新できない自分が悔しいです。
この先の展開にちょっと驚かれるかもしれませんが、
どうかカガリの行く先を見守っていただければと思います。
カガリはこの先、誰かを救います。
まさかの相手かもしれません。
カガリであれば、
自分に出来ることがあるなら
相手を選ばないと思うんです。
自分に関係無い人だから、嫌いな人だから、面倒なことになるから、
敵だから・・・。
人は色んな理由で
自分の力を発揮する相手を選びがちです。
しかし、カガリなら絶対にそんなことはしない。
降り注ぐ太陽の光のように、
誰もにその力を注ぐでしょう。
そんなカガリが一体誰を救うのか、
今後、物語を見守っていただければと思います。
長くなってしまいましたが、
今後もAさまとのご縁を大切にさせていただきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。
xiaoxue
追記を閉じる▲
みなさま
ご無沙汰しております、筆者です。
いつも筆者の物語をお読みくださり
ありがとうございます。
このブログの方にも、サイトの方にも
更新停滞期間に沢山の拍手をお贈りくださり
心から感謝申し上げます。
さて、拍手と共にメッセージを贈ってくださった方へのお返事です。
ご無沙汰しております、筆者です。
いつも筆者の物語をお読みくださり
ありがとうございます。
このブログの方にも、サイトの方にも
更新停滞期間に沢山の拍手をお贈りくださり
心から感謝申し上げます。
さて、拍手と共にメッセージを贈ってくださった方へのお返事です。
6/01 にゃー さま
はじめまして、筆者のxiaoxueと申します。
いつもこの物語をお読みくださりありがとうございます。
続きを楽しみにしてくださり、本当にありがとうございます。
そのお言葉がとても励みになります。
本日2カ月ぶりに更新いたしますが
カガリの危機的状況が続いてしまいます。
今後、しばらくは更新頻度が落ちてしまいますが
お時間がございましたら当サイトへ遊びに来ていただければ幸いです。
これからもにゃーさまとのご縁を大切にしていきたいと思いますので
引き続きよろしくお願いいたします。
xiaoxue
きょうこ さま
おひさしぶりです!
メールも拍手もありがとうございます。
ずっと続きをゆっくり執筆する時間が取れず
ご心配をおかけいたしました。
このサイトのお誕生日に、寄稿してくださるとのこと、
とてもうれしく思いました!
実は、リクエストした経験無いので、
とてもびっくりしてしまって、何をどうお願いしていいのやら・・・。
あわわっ、と焦っています(笑。
後でメールでお返事いたしますね。
これからも更新頻度は落ちますが、
執筆は続けて参りますので
よろしくお願いいたします。
xiaoxue
追記を閉じる▲
いつもお読みくださるみなさまへ
お久しぶりです。
ごぶさたしております、筆者です。
無断で長期間、更新を怠り
大変申し訳ございませんでした。
また、心優しくもご心配くださったみなさま、
心から感謝申し上げます。
プライベートな事情により、
なかなか執筆に割ける時間がとれず
ですが、少しずつ執筆を続けております。
6月17日(日)までには1回更新する予定でございますので
お時間がございましたら当サイトへ遊びに来ていただければ幸いです。
今後もペースを上げることは難しいですが
執筆をつづけて参りますので
よろしくお願いいたします。
xiaoxue
お久しぶりです。
ごぶさたしております、筆者です。
無断で長期間、更新を怠り
大変申し訳ございませんでした。
また、心優しくもご心配くださったみなさま、
心から感謝申し上げます。
プライベートな事情により、
なかなか執筆に割ける時間がとれず
ですが、少しずつ執筆を続けております。
6月17日(日)までには1回更新する予定でございますので
お時間がございましたら当サイトへ遊びに来ていただければ幸いです。
今後もペースを上げることは難しいですが
執筆をつづけて参りますので
よろしくお願いいたします。
xiaoxue