[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
お風呂上りの姫にアスランドキドキです(笑。
カガリはスタイルが良いけれど、決していやらしく見えないですよね。
サバサバとしたキャラクターですし、普段はパンツが多いですからね。
でも、ふとした瞬間の無防備な姿で無意識に色気をふりまきそうです。
今回カガリは、お風呂上りのネグリジェ姿で登場。
お風呂上りの濡れた髪から滴る雫が胸に落ちるのを
アスランしっかり見てましたね。
アスランはこんなカガリの姿を他の誰にも見せたくないから
今すぐ扉を閉めたくなります。
独占欲丸出しです(笑。
そして、部屋に入ったら入ったで衝動に負けないように理性を総動員。
アスラン、大変でしたね・・・。
次回、アスランの理性は持つのでしょうか、
それとも本能(!)に負けてしまうのでしょうか(笑。
次回は少しだけアスランとカガリがいちゃいちゃする予定です。
最後に「Read more・・・」以下で
前半の硬い文章の補足説明としてカミュの演説に触れさせていただきます。
今回のカミュの演説はJ.F.ケネディが行った大統領就任演説を重ねております。
J.F.ケネディ大統領就任当時は東西冷戦が深刻な問題でした。
その時に、ケネディ大統領はアメリカ国民に次のように呼びかけます。
『祖国があなたに何をしてくれるのかを問うのではなく、
あなたが祖国のために何ができるかを問うてほしい。』
(サイモン・シーバッグ・モンテフィオーレ『その時、歴史は生まれた 世界を変えた名演説集』清流出版2009年)
この言葉は類稀なスピーチの才能を持っていたケネディ大統領の演説の中でも
特に有名な部分です。
問いを投げかける姿がカミュに重なり、この演説のフレーズを重ねました。
皆様におかれましても機会がございましたら
一度お読みいただければと思います。
追記を閉じる▲
今回のカミュの演説はJ.F.ケネディが行った大統領就任演説を重ねております。
J.F.ケネディ大統領就任当時は東西冷戦が深刻な問題でした。
その時に、ケネディ大統領はアメリカ国民に次のように呼びかけます。
『祖国があなたに何をしてくれるのかを問うのではなく、
あなたが祖国のために何ができるかを問うてほしい。』
(サイモン・シーバッグ・モンテフィオーレ『その時、歴史は生まれた 世界を変えた名演説集』清流出版2009年)
この言葉は類稀なスピーチの才能を持っていたケネディ大統領の演説の中でも
特に有名な部分です。
問いを投げかける姿がカミュに重なり、この演説のフレーズを重ねました。
皆様におかれましても機会がございましたら
一度お読みいただければと思います。