忍者ブログ
soranokizunaのカケラたちや筆者のひとりごとを さらさらと ゆらゆらと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。
更新が遅れご迷惑をおかけいたしました。

さて、舞台上は昼間ですが、物語的には開戦前夜・・・
といったところでしょうか。
少し長くなりましたので、いったん切らせていただきました。

それぞれが、それぞれの場所で時を見詰めています。
カガリだったら、きっと現場へ駆けつけたいと思うでしょう。
アスランだったら、時を静かに待つでしょう。
考えてるのはカガリのことでしたが・・・、流石アスラン(笑。
そして、イザークやディアッカは集団から外れて時を待ちうけるでしょう。
それに共感するのはシン、
それでもみんなで・・・と思うのはルナかな。
最後にキラが登場しました。
これだけ大切な時を“どうでもいい”の言葉で切り捨てます。
彼らは動き出した時の中で、何と戦うのでしょうか。

ちなみに、物語の中の議事堂前の広場は
アメリカのワシントンにあるリンカーン記念館前をイメージしております。
マーティン・ルーサー・キングJrが有名な演説「I have a dream」を行った場所です。
実際に筆者もその場所へ行ったことがあります。
キング牧師が演説を行ったまさにその場所に立った時、
広場を埋め尽くす程の人々がひとつの願いを叫べば
きっと世界が変わるのだと、理屈抜きで感じました。

さて、人場に詰めかけた民衆の前でカミュが演説を行いますが、
世界は変わっていくのでしょうか・・・。
次回、カミュの演説から始まります。

【拍手でコメントを残してくださった方へ】
連日仕事が忙しく、お返事も遅れてしまいました。
大変申し訳ございませんが、
お返事は火曜日にこちらのブログにUPする予定ですので
もう少々お待ちくださいませ。

拍手[14回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック