×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、とても疲れやすく仕事中も集中力が切れることもしばしば。
そんな自分に、ちょっぴり苦い気持ちがしてしまうのです。
私は、仕事においては単純・猪突猛進・熱血タイプで
「ふぅ、いい汗流したなぁ」といった達成感が好きです。
3.11が起きて、私の仕事は一変して
支援活動業務のため被災地へ行き、
今も被災者の方と接する仕事をしています。
その中で得たこと、学ばせていただいたことも沢山あって、
「あぁ、一生懸命働こう」と、素直に思います。
ですが、今になって疲れが出てきた自分が、
ちょこっと許せないのかもしれません。
疲れたなら休めばいいじゃないか、
とも思いました。
でも、休み休みは言い換えれば
途絶え途絶えになってしまうのではないか
というこわさを感じます。
休む勇気も大切です。
ですが、それ以上に
続けられるがんばりがこれからは必要なんじゃないかなと、思います。
被災地で暮らす方々や
地元を離れ避難生活を送る方々へは
一時の熱で終わらない支援がこれからも必要です。
一方で、きっと来るんだろう関東大震災への備えを
個人だけではなくつながりの中で作っていかなくちゃいけない。
がんばりたいことも、
がんばるべきことも、
がんばれることも、
目の前に、頭の中に、誰かの中に、色んな場所に
沢山あるんです。
だから、続けられるがんばりができる自分になりいたいなと、
疲れた体でぼんやりと思うのです。
長くなってしまいました。
本当に読んでくださった方はいるのかしら、
暗い気持ちにさせてしまったかしら、
とハラハラです。
PR
追記を閉じる▲
最近、とても疲れやすく仕事中も集中力が切れることもしばしば。
そんな自分に、ちょっぴり苦い気持ちがしてしまうのです。
私は、仕事においては単純・猪突猛進・熱血タイプで
「ふぅ、いい汗流したなぁ」といった達成感が好きです。
3.11が起きて、私の仕事は一変して
支援活動業務のため被災地へ行き、
今も被災者の方と接する仕事をしています。
その中で得たこと、学ばせていただいたことも沢山あって、
「あぁ、一生懸命働こう」と、素直に思います。
ですが、今になって疲れが出てきた自分が、
ちょこっと許せないのかもしれません。
疲れたなら休めばいいじゃないか、
とも思いました。
でも、休み休みは言い換えれば
途絶え途絶えになってしまうのではないか
というこわさを感じます。
休む勇気も大切です。
ですが、それ以上に
続けられるがんばりがこれからは必要なんじゃないかなと、思います。
被災地で暮らす方々や
地元を離れ避難生活を送る方々へは
一時の熱で終わらない支援がこれからも必要です。
一方で、きっと来るんだろう関東大震災への備えを
個人だけではなくつながりの中で作っていかなくちゃいけない。
がんばりたいことも、
がんばるべきことも、
がんばれることも、
目の前に、頭の中に、誰かの中に、色んな場所に
沢山あるんです。
だから、続けられるがんばりができる自分になりいたいなと、
疲れた体でぼんやりと思うのです。
長くなってしまいました。
本当に読んでくださった方はいるのかしら、
暗い気持ちにさせてしまったかしら、
とハラハラです。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック