忍者ブログ
soranokizunaのカケラたちや筆者のひとりごとを さらさらと ゆらゆらと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは、筆者です。
いつも筆者の物語をお読みくださり、ありがとうございます。

カガリとルナとメイリンの絡みは大変ご好評いただいている一方で、
アスランを案じる声が多く寄せられています。

アニメ本編であれだけ苦労したアスランに
いくつもの試練を与えたくなってしまうのは何故でしょう。
彼なら乗り越えるだろうと、何度でも信じたくなってしまうからかもしれません。

ジュール隊での穏やかな日々は間もなく終わりをつげ、
物語が緩やかに動き出し、加速度を増していきます。
その時の流れにアスランは追いつくことが出来るのか、見守っていただければ幸いです。

さて、Read more...以下にメッセージを贈ってくださった方への御礼です。

拍手[0回]



ゆきえ さま

はじめまして、筆者のxiaoxueと申します。
いつも筆者の物語をお読みくださり、心より感謝申し上げます。

あまりに大きなものを抱えるアスランを案じる声を、沢山いただいております。
アスハ代表を失うかもしれないという、軍人としての絶望と、
カガリを亡くすかもしれないという、人としての絶望と、
今、戦っていることでしょう。

一人で抱え込みハツカネズミになってしまうアスランですが、
今は捜索隊の隊長である以上、一人で抱え込まざるをえません。
止まらない痛みも苦しみも、
一切こぼさずに全て胸の内にしまって。

そんなアスランですが、次の次あたりで久々に登場する予定です!
大変お待たせしまして申し訳ございませんが、
もう少々お付き合いくださいますようお願いいたします。
必ず2人は再会します。
そしてそれは、決して哀しいものではありません。

ゆきえさまとのご縁をこれからも大切にさせていただきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。

xiaoxue
PR


追記を閉じる▲


ゆきえ さま

はじめまして、筆者のxiaoxueと申します。
いつも筆者の物語をお読みくださり、心より感謝申し上げます。

あまりに大きなものを抱えるアスランを案じる声を、沢山いただいております。
アスハ代表を失うかもしれないという、軍人としての絶望と、
カガリを亡くすかもしれないという、人としての絶望と、
今、戦っていることでしょう。

一人で抱え込みハツカネズミになってしまうアスランですが、
今は捜索隊の隊長である以上、一人で抱え込まざるをえません。
止まらない痛みも苦しみも、
一切こぼさずに全て胸の内にしまって。

そんなアスランですが、次の次あたりで久々に登場する予定です!
大変お待たせしまして申し訳ございませんが、
もう少々お付き合いくださいますようお願いいたします。
必ず2人は再会します。
そしてそれは、決して哀しいものではありません。

ゆきえさまとのご縁をこれからも大切にさせていただきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。

xiaoxue
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック