忍者ブログ
soranokizunaのカケラたちや筆者のひとりごとを さらさらと ゆらゆらと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは、筆者です。

いつも筆者の文章をお読みくださりありがとうございます。

カガリと離れ離れになったアスランが
回を重ねるごとに追い詰められていっています。
「11-7 リュミエール」のエピソードでは
アスランがコル爺と普段通りの会話をしていますが
その胸の内はいかばかりでしょう。

キラは心のままに闘う人だと思います。
だから、ラクスへの想いと、失った哀しみ、奪われた憎しみを隠さずに
今も闘っています。
反対にアスランは、心のままには戦えない人だと思います。
どれだけ深い想いも、哀しみも、憎しみも、悔しさも、憤りも・・・
みんな背負って胸にしまって、誰かのために頑張ってしまう。
今であれば、捜索隊のみんなのために感情を隠して
隊長としての職務を全うしながら、一人で闇を抱えています。

次回のお話ではさらに自分を追い込み、追い詰められていくアスランですが
あたたかく見守っていただければ幸いです。

さて、Read more...以下でメッセージを残してくださった方への御礼です。

拍手[6回]





きょうこ さま

こんばんは!
今回もコル爺とアンリ君が登場しました。

アンリは本当に”アンリ君”ってイメージですよね、
さすがあだ名が”王子”なだけあります。

アンリは育ちの良い青年のイメージです。
ご両親に沢山愛されて、まっすぐ育ってきたような。
裏設定ですが、アンリはアスハ家ともつながりの深い貴族の御家柄・・・という設定です。
(だから、アンリもロイもカガリと親しいですし、
マーナはアンリのことを”アンリぼっちゃま”と言います)
(ちなみに、ファウステン家は大規模な農場経営をしていて
特にリンゴはオーブ一とまで言われています、
なんて、細かすぎる設定ですが・・・)

第一次大戦でご両親を亡くし、セイランによって一族(ファウステン家)の財産を召し上げられ
ファウステン家は没落します。
そのため、兄のロイと弟のアンリ2人で支え合って戦後を過ごしました。
優秀だった兄のロイはソフィアへ留学した後官僚になり、
アンリは戦後すぐに軍に入隊し、今に至ります。

本当はこの辺のエピソードが○○(今は言えません!)の関係で
後々に入る予定なんですけど、
アンリファンのきょうこさまには特別にないしょ話しちゃいました♪

アンリはこの後、世界を見ながら成長していく予定ですので
是非是非あったか~く見守っていてくださいね!

あとあと、コル爺はいつまでも現役バリバリなのでご安心を(笑。

では、次回の更新でまたお会いしましょう。

xiaoxue
PR


追記を閉じる▲




きょうこ さま

こんばんは!
今回もコル爺とアンリ君が登場しました。

アンリは本当に”アンリ君”ってイメージですよね、
さすがあだ名が”王子”なだけあります。

アンリは育ちの良い青年のイメージです。
ご両親に沢山愛されて、まっすぐ育ってきたような。
裏設定ですが、アンリはアスハ家ともつながりの深い貴族の御家柄・・・という設定です。
(だから、アンリもロイもカガリと親しいですし、
マーナはアンリのことを”アンリぼっちゃま”と言います)
(ちなみに、ファウステン家は大規模な農場経営をしていて
特にリンゴはオーブ一とまで言われています、
なんて、細かすぎる設定ですが・・・)

第一次大戦でご両親を亡くし、セイランによって一族(ファウステン家)の財産を召し上げられ
ファウステン家は没落します。
そのため、兄のロイと弟のアンリ2人で支え合って戦後を過ごしました。
優秀だった兄のロイはソフィアへ留学した後官僚になり、
アンリは戦後すぐに軍に入隊し、今に至ります。

本当はこの辺のエピソードが○○(今は言えません!)の関係で
後々に入る予定なんですけど、
アンリファンのきょうこさまには特別にないしょ話しちゃいました♪

アンリはこの後、世界を見ながら成長していく予定ですので
是非是非あったか~く見守っていてくださいね!

あとあと、コル爺はいつまでも現役バリバリなのでご安心を(笑。

では、次回の更新でまたお会いしましょう。

xiaoxue
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック